2017年はRollbahnと

来年の手帳は用意しましたか?

毎年この手帳どうするか は楽しい悩みです。


ほぼ日手帳を初期から使っていて、カバーどうしようか考えたり、

来年こそは簡単な日記をつけよう!とか、

体重を書き込もう!よい言葉を書こう!家計簿つけよう!

なんて計画だけはすごいのですが、1ヶ月ももたず挫折。

ウソ。計画だけ立てて実行しないときも多々ありました。

予定もだんだん書かなくなっていき、3月くらいから10月くらいまで

スケジュールがらあきみたいに、、、、><

2016年(まだ終わってないけど)もひどくて、

ほぼ日のカズンを思い切って購入、ちまちま書くのが嫌なら

大きければ書きやすかろうと思いましたがまさかまさか。

2月から白紙! 予定はiphoneで管理してます><

だけど手帳カバーはとっっっっても素敵なので

またいずれリベンジしようと思っています。


10年?それ以上?ほぼ日愛用(?)者でしたが、

いい加減ちょっと来年は変えてみることにしました。

・もう日記とか100%つけない。

・仕事で使ってる大きいマンスリーカレンダーがとっても使いやすい

(Mac搭載のカレンダーもマンスリーで最高)

・留学行くので授業用のノートと一体型だとなおけっこう

(授業中のメモは元々教科書にする派)


さらに今販売しているものは2016年10月スタートなので

なにかと留学準備に追われるそのころから使えるのは嬉しい^^


ということで、ロルバーンのダイアリー XL にしました!

赤!!情熱の赤!!

http://www.delfonics.com/rollbahn15th/

ロルバーンは旅をイメージした「滑走路」の意味のドイツ語だそうで、

始めは時計ブランドだったそうな。はじめて知りました!

さらに日本のブランドだそうです。はじめて知りました!

外国っぽいデザインなのでてっきりドイツブランドかと。


表紙にステッカーたくさん貼って、

中の透明ポケットには好きな写真入れよう!!

2017年も楽しみです!
ちなみに人のバッグや手帳の中身見るの大好きです。

写真:rollbahnの上記サイトより拝借

本あるいは

本、装幀、作家のことなど。 それから韓国留学記録や旅行について。

0コメント

  • 1000 / 1000