韓国でこれ食べて Vol.1
街を歩きながら食べるものほど、美味しいものはないと思っています。
ようは食べ歩きが好きです。
なんの加工も色調整もしていない写真貼付けますがご容赦ねがいたてまつります。
호떡(ホットク)
梨大駅 1番出口をあがったすぐ目の前のホットク屋台。
中には黒蜜?が入っていてシンプルだけど生地はもちもちで、とっても美味しいです! ちょっとぶっきらぼうに見えるけど優しいご夫婦のお店です。南大門などに行くと他のホットクもあるようですが、私は昔ながらのここの梨大のホットクに、痛寒い夜の帰り道に何度も救われました。><
1個 1,000ウォン(約100円)
치즈(チーズ串みたいな、、、)
名前なんだったかしらん忘れちゃったのですが >< 明洞にずらーーっと並んだ屋台で食べました。焼かれたチーズが3つ串刺しになっていて3,000ウォンだったかな、、、、高いっと思いましたが、特別なチーズだそう。私のようなチーズ大好きの人にはオススメ。
밥플&야끼(ようは大阪焼きのような)
これはまさに大阪焼きそのものでした、、、だけど美味しかったです。ソースはオイスターソースではなく、辛くないチリソースみたいな感じでした。エビ、タコ、ベーコンが入ったものもありましたが、私は魚介ナシを食べてみましたが、中の卵とかつおぶしがさいこーーって大阪焼きやないの。東大門脇の屋台通りにあります。この屋台通りはディープな雰囲気あってよいです。
명랑시대 쌀 핫도그(ホットドック)
アメリカンドックをアレンジしたものを想像していただければよいと思います。いつも店の前に人が並んでいるほど人気ですが、魔法の粉がまぶしてあって、ケチャップやチリソース、マスタードなど自分の好みのソースをかけることができます。一番人気はモツァレラチーズ。写真だと中のソーセージが見えませんが、後で小さいソーセージが出てきます。この粉がなんなのかよくわかりませんがかなりクセになる感じです。お店は新村駅8番出口を出て道なりにまっすぐ徒歩3分くらいのところにあります。人が並んでいるのでわかりやすいです。チェーン店のようなので他のところにもあるかもしれません。
1本 1,500ウォン(約150円)
0コメント