最近読んでいる本
読書メーターばかり更新していて
自分のブログがおろそかになっていました。
最近はいいペースで本を読んでいます。
海外文学独特の翻訳文体が苦手だったのですが、
最近、ガーデアン必読1000冊読破にチェレンジし始め
面白くて読みやすい作品がいっぱいあると知りました。
それとは別で朝鮮・韓国文学も読んでいます。
とくに光州事件を扱った小説。
ハン・ガン氏「少年が来る」を自分で翻訳勉強しているのですが、
翻訳する上で光州事件がどういうものだったか、
当時の人々ことなど知らないといけないと思い
日本語訳で何作品か読みました。
読書メーターではその感想ままだ書けずにいます。
なかなかブログが書けないのは写真をどうするか悩んでいて。
装幀も載せたいからいい写真アップしたいのですが、
自宅ではいい写真が撮れそうになく、、、
なにか白い天板でも用意しようかしら。
そんなことをずるずる悩んでいます。
ブログタイトルも変えたいなー
0コメント