留学準備:VISA受取と船便

VISAは無事に受け取る事ができました。

よっぽど嘘を書かないかぎり、詳しく調べられることはないのかも。

領事館に取りに行って、パスポートを無言で渡され終了です。

VISAに有効期限が書いてあります。

その日までに渡航しなさいということみたいです。


ーーーー

身軽に行きたかったのに、送る箱は3箱。

スーツケースに15kg、手荷物で7kg。

冬と春なので、コートやブーツも必要だけど、

春用の軽い服も必要で、全然身軽な留学ではなくなりました。


航空便で送りたかったのだけれど、3箱送ると高いので、

船便にしました。

伝票は全て英語。内容を書く欄がありますが、

はみ出す場合は、別紙に書きます。

かなり細かく具体的に書かないといけません。

内容量とだいたいの値段も書いて、合計金額も。

20kg以内の場合あらかじめ保険が2万円分ついていますが、

もっと保険をかけたい場合は、好きな金額をかけることができますが、

内容の合計金額を超えることは当然できなくて、

私の場合は一番重い箱が18kgで内容9万円だったので

保険も9万円にしたら保険金は700円くらいでした。


別に700円払ってかけなくてもよかったのですが、

保険かけてある方がちゃんと届くそうです。

でもそれを郵便屋さんに話したら、「高価なものが入っている」と

思われて、盗まれたりする国もあり、

ロシアは半分くらい届かないと聞きました。


最後に郵便屋さんが、

「いつ届きますとは言えませんが三ヶ月前後かかるかもしれませんね」

と。


三ヶ月もかかったら、半年の留学なのに、

届いた冬物は到着するやいなや日本に送り返さないといけないじゃない。


あーー忙しい。

本あるいは

本、装幀、作家のことなど。 それから韓国留学記録や旅行について。

0コメント

  • 1000 / 1000